「信号を無視する時、カメラが覗く」
今月の事故違反の件数は、第1原因事故が9件、交通違反が10件となった。
事故で目立つのが、単独事故が半数以上あったことだ。 一般のドライバーより右左折や後退する回数は段違いに多いので、事故のリスクはすごく高くなる傾向にある。単独事故の内容を見ると車を降りてしっかりと確認すれば防げた内容も多数ある。手間かもしれないがそのひと手間をする事で事故のリスクが格段に減るだろう。狭路の右左折時や後退する際は少しでも不安に感じたら車から降りて確認するようにしよう。
一方、違反は信号無視が目立っている。夕暮れや明け方に多いかと思えばそうではない。24時間、関係なく違反が発生している。信号無視の現場を見られてしまうと日本交通のドライバーは「危ない」との評価になってしまう。今の時代はSNSなどで簡単にドラレコの映像や動画などがアップロードされる時代だ。
乗務の際は会社の看板背負って、営業している事を肝に銘じて、努めてまいりましょう。
第一原因事故発生状況
接触 | 5件 |
単独 | 4件 |
交通違反発生状況
信号無視 | 5件 |
横断歩行者妨害 | 2件 |
指定横断等禁止違反 | 2件 |
通行禁止違反 | 1件 |